新譜。神父。シンプリシオ


今年も豊作だなー
中央 Disclosure - Settle
左上 Star Slinger - Volume 1
左下 Daft Punk - Random Access Memories
右上 The National - Trouble Will Find Me
右下 Queens Of The Stone Age - ...Like Clockwork


勝手に2013年前半ランキング(本日付)
1位 Everything Everything - Arc
2位 inc. - No World
3位 Disclosure - Settle
4位 Letherette - Letherette
5位 Phoenix - Bankrupt!


Daft Punkがベスト5に入らないなんて超ハイレベルだ

こんな夜中に洗濯機を回してます。

しかし淡路の地震は大きかったですね。
官邸では大きな被害はないとか言ってますけど、果たしてどこまで本当なのか。
周辺にお住まいの方は余震に気をつけてください。

さて、洗濯物が出来るまでの間、最近のおすすめmusicでも。


inc. - 5 days 
http://m.youtube.com/#/watch?v=voeZiioqR5s


Rhye - The Fall 
http://m.youtube.com/#/watch?v=F6yfFWvoygY


Vondelpark - Dracula 
http://m.youtube.com/#/watch?v=sRS0vQATI_Q


James Blake - Retrograde 
http://m.youtube.com/#/watch?v=6p6PcFFUm5I


Lapalux - Without You (ft. Kerry Leatham)  
http://m.youtube.com/#/watch?feature=plcp&v=jkWWJ9W5300


Bonobo - Cirrus  
http://m.youtube.com/#/watch?v=WF34N4gJAKE


Bonoboは違うんだけど、ダブステップやチルウェーヴ以降の新潮流として急速にシーンを形成している上記のようなハイブリッドR&B勢(って、勝手に呼んでますけど)。他にもウィークンドやハウ トゥ ドレス ウェルなんかが有名ですが、やはりinc.が最高です。聴けば分かりますがダウンテンポアンビエント感に溢れた、90年代前半のシャーデーとマッシヴアタックを足したような音楽。今思えば中〜高校生の頃に通っていた地元の床屋(バーバータカハシ)がひたすらシャーデーばかりBGMで流していたためか、この手の音を聞くと無性に顔剃りされたくなりますね。そして顔剃りのために塗るクリームを柔らかい羽のような毛ブラシでワサワサされたいです。
そんな音楽です。
長々失礼しました。

Turn On The Sunlightの新譜にハラカミ氏へ捧げた曲が収録されてて、久々にレッドカーブを聞いてたらこのブログの事を思い出して今こうしてiPhoneから書いてる、と。

改めて大変ご無沙汰しております。
気付けば2年弱もの間放置でしたね…
その間もコメントやメールをくれてた方々、ありがとうございました。
CJ生きております!
順調に年をとっております!

さて、CJはこの2年間一体何をしていたか。
迷走時の浦和レッズがミシャによって蘇り、ようやく浦和のサッカーと言える形が出来つつある今日までCJは一体何をしていたか。

答えは主に音楽しておりました。
「音楽はやめたんじゃないのか」と言われそうですが、正確にはCJ名義の作品リリースを休止してるだけで、音楽は相変わらず作らせてもらってます。要するに作家活動というやつですね。そして、これが以前言っていた「興味あること」なわけです。

最近は時間がある時に作ってたラフがたまってきたので、それを一曲にまとめられないかと試行錯誤してます。
久々にCJの新曲が出来るかもしれませんね。

なんかiPhoneで書いてたら疲れて急激に眠くなってきたので、今日はここまで。

どれだけの人がここに訪れるか分からないけどまた更新します!

久しぶりに書くのに訃報というのが。。。


rei harakami氏が脳出血のため亡くなられたそうです。
彼の才能に何度も嫉妬したけど、
同時に彼の音楽から多くの勇気をもらった気がします。
まだ若いだけに非常に残念だし悲しいです。
今夜はずっとRed Curb聞いてます。
ご冥福をお祈りします。


森孝慈さんやエイミーや原田芳雄さんなど、7月はずっと悲しい。

偉くなればなるほど、
組織的であればあるほど、
なぜ簡単な問題をややこしくしてまうのか。
人を生かすか殺すかという問題ですら。
例え社会的にそうせざるを得ない理由があっても、
そんなリーダーシップが支持されるわけがない。
変な大人に騙されないように。


さて、
気を取り直して久しぶりにCJお仕事の近況を。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■「深海」栗山千明(from CIRCUS)
※シンセ、リズムプログラミング
■「その手は何のためにある?」SEAMO(from messenger)
※作曲(共作)、編曲
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「深海」は作詞/櫻井敦司氏、作曲/星野英彦氏という、
変則dropzでお送りしております。
音もまさに信頼のdropzサウンドやね!
「その手は何のためにある?」はシーモワールド炸裂です。
トラック自体かなり長い間温めていたものなので、
ちゃんとふ化してくれて嬉しい限りです!
2曲共に興味のある方は是非聴いてみてくださいまし。


話は変わり、
新生Battlesが超絶かっこいい。
ド変態ポップ(褒め言葉)
Battlesはタイヨンダイだけのものじゃなかったんだね。
今年一番です(5/1現在)
やっぱりWarpはいいよなー。
Bibioもなかなか素晴らしかったです。

みなさんの暖かいご協力ありがとうございます。
賛同してくださる方が大勢いて嬉しい限りです。
メールで提案をもらいましたが、
救援物資の受付も各自治体で本格的に始まってます。
可能な方はそちらの方も是非お願い致します。
子供のアレルギー対応食品とかも送りたいんだけど、
受け入れてくれるところがない。。。


義援金・募金のお願い


今日さいたま新都心の前を通り過ぎて気付いたこと。
震災のあった2日前にビーディアイのThe Rollerを聴いて、
やはりどうしてもジョンレノンのことを思い出して、
そう言えば新都心さいたまスーパーアリーナ内にあった
ジョンレノンミュージアムはもう閉館したんだなぁと、
もっと行っとけば良かったなぁと今さら後悔して、
で、11日に東北地方太平洋沖地震があって、
それからずっとThe Rollerばかり聴いてて、
オノヨーコさんの「日本は初めて全世界がうらやむ国になる」
という言葉で元気になると同時にまたジョンを思い出して、
福島県双葉町が役場ごとさいたまスーパーアリーナへ避難して、
内田裕也氏は相変わらずパワートゥーザピーポーを歌っている。
ここ1週間強ずーっとジョンを連想させるものばかり。
今の日本を見てジョンだったら何て言うのかな。

追記:
余談ですが神曲GODのひと味違った側面を知れる良質記事を紹介
ビートルズとは一味違うリンゴのドラム

皆さんの暖かいご協力ありがとうございます。
このような意思表示は絶対に無駄にはなりません。
引き続きチャリティーを続けますのでよろしくお願いします!


義援金・募金のお願い(おすすめしたい募金先を追加しました)


曲にまつわることを一つ。
矛盾することに現代の音楽家は電気をめちゃくちゃ浪費します。
楽家が今すぐに出来る事はそれら電気を使わないことです。
しかし、それでは自分のようなPCありきの音楽家は廃業です。
なので正直このチャリティーもやっていいものか迷いました。
そんな中、決断させたのは計画停電です。
東電管轄内は否応なしに毎日3時間(時に計6時間)電気が止まります。
噂ではこれが夏以降まで毎日続くと言われています。
チャリティーやるやらない以前に音楽制作にかなり影響するわけで、
一日も早く停電中に出来る音楽制作法に慣れる必要があり、
充電済みMacBookとヘッドフォンとMIDI鍵盤だけで作った曲が、
このSugarpulmだったわけです。
いわゆるモバイル音楽制作してる方にとっては珍しくない方法ですが、
常時スピーカーやらミキサーやら使う自分にとっては慣れが必要で、
今後も3時間の停電中はこの方法でやっていきます(それしかない)。
まあ停電中の3時間がそんなに死活問題なのか?って噂もありますが、
要するに言いたいのはSugarpulmはエコ曲ということです。


最後に、放射線放射性物質の情報に不安を感じている方へ。
東大病院放射線治療チーム中川先生のつぶやきが安心できます。
http://twitter.com/#!/team_nakagawa


これは比喩センスが抜群。わかりやすくて感動する。
http://togetter.com/li/111871


ツイッターをはじめ今は多くの偽情報が交錯しています。
安易に踊らされず本物を見極める力を養うことも重要ですね。
頑張れ東北!